コンサル日記
23.7.28:ブログ更新 しかし暑いし、渋滞すごく…
2023年7月28日 コンサル日記
しかし暑い暑い毎日が・・・東京は今日で6日間連続で35℃超えとか…明日も暑いようで、アイスノンを使って今日も寝るようです。 今日は、顧問先の医療機関で、移転に関しての①広告関係の打ち合わせと、②平面プランの修正3回目の打 …
23.7.25:ブログの更新で~す 7/22(土)「第4回クリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成講座」のパワーアップセミナーを実施した報告です
2023年7月25日 コンサル日記
暑い暑い日々が、昨日からまた戻ってきました~梅雨も初夏も通り越し、真夏です、酷暑です! 暑さの苦手な私は、外出は多くは車になっています。 ところで 7月22日(土)の13時から「第4回クリニック専門の参謀型経営コンサルタ …
23.6.27:6月のブログ更新「第3回クリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成講座」のパワーアップセミナーの報告
2023年6月27日 コンサル日記
本日は、梅雨らしき曇り空で「蒸し暑い?」「蒸し涼しい?」という感じです。ジメジメに弱い佐藤は、モチベーションが上がらずが続いています。 ところで 6/24(土)13時~「第3回クリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成 …
23.6.19:6月はブログ3回目!:クリニック移転計画は順調に進み&ちょっと知った豆情報の提供
こんばんは! 嫌な梅雨本番かと思うと、じめじめの晴天が続き、モチベーションがウルトラマンのダダ下がりです? ところで顧問先の移転が、主要な所要資金計画が出揃い、建物賃貸も最終段階へ、あとはどうも対応が遅いのか?ちゃんと …
23.6.11:6月のブログ「本格的な梅雨空でモチベーションも上がらず…」
今日は日曜日というのに、朝から本格的な梅雨空で、雨がシトシト、降ったり止んだり、ドヨ~ンとした曇り空の一日です。 自分の気分も、より一層、ドヨ~ンとした曇り空が、気分を滅入らせます。(明るいことないのに、余計に…輪をかけ …
23.5.18:5月のブログ更新「2日続けての夏日の5月と設計施工業者の選定」
2023年5月18日 コンサル日記
こんにちは 昨日から、まだ5月というのに、2日続けての暑い日が続いています。いまから30℃越えの気候…今夏はどうなるのか? 私は汗っかきであることもあり、日本のじめじめな夏は大の苦手で、今のところ湿度低く暑いので助かって …
23.4.19:4月ブログ更新2回目:「士業のためのクリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成講座」の開講まであと3日!
2023年4月19日 コンサル日記
こんにちは 4/22(土)に「士業のためのクリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成講座」のリアル研修会が、ついに開講です。 講師の私としては、税理士、社労士、行政書士、弁護士さんなど、様々な士業の方が、個別説明会➡個 …
2022年12月31日:12月最初で最後のブログ更新で、2022年の12/31は最終日!
お久しぶりです。 ようやく2022年12月31日の20時過ぎ…今年もあと3時間足らずで終わろうとしている時に、ブログの更新が間に合いました。 2022年は、色々とありすぎて、12月20日以降で体調不良でダウンしてしまいま …
22.9.28:「オンライン資格確認等システム」について/9月は4回目のブログ更新
2022年9月28日 コンサル日記
まず来年度原則義務化になる「オンライン資格確認等システム」の導入など相談が昨今増えています。 背景は、令和4年6月7日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2022(骨太方針2022)」に基づき、医療DXを推進の1 …
22.9.5:ブログの更新ボランチ9-10月号「コロナ禍での開業から3年目までのクリニック経営の事例(クリニック経営3年目と 目的を明確にした患者アンケート調査 )」<第6回:連載最終回>
ボランチ2022年9-10月号(佐藤様コラム) 昨年から6回連載で続けてきました「ボランチ」(発行元:医療総研)での「新型コロナ感染下での診療所経営の事例」の6回目で最終回の原稿があがってきましたの、ブログで更新します。 …