こんにちは!

本日は、㈱医療経営が発行している「月間医療経営」の~キーマンに訊く~に記載及びDVD化となるためのインタビューを昨年末から数度実施し、完成したデータが手に入り、掲載の許可を頂いたので、ブログにまず第1回目の21.12月号分(3回連載分あり)を載せます。興味ある方は、下記データよりご覧ください。

医療経営2021年12月号

ところで3月に入り、新型コロナ感染関係では、東京都をはじめ18都道府県で「まん延防止」が3/21まで、また延長となりました。

さらにロシア(プーチン政権)が2/24以降からウクライナへ侵攻をはじめ、一週間以上が経過しています。欧米諸国は経済制裁を手段で、戦争を牽制していますが、ロシア(プーチン政権)の強固な態度は今のところ変わっていません。

テレビやネットニュース、新聞などでしか分からないですが、私が思うに、今の時代で戦争になっても、戦争への批判などはあるものの、核を保有する国には手出しはし難く、経済的メリットを世界は優先して、なかなか言葉と行動は伴わず、「民間人の命」の犠牲は積み重なっています。結局のところ「人の命」は「世界の経済」より劣るものなのかなぁ~?と…極端化も知れませんが私見として思う今のところの状況ですね。これが日本で起きたらば…新型コロナ感染でも見えてきたものより、私にはもっと恐ろしく見えます。

ところで

まだコロナ禍で、昨年は一年間自重していた止めていた旅行でしたが、昨年末の感染が減った時から準備していたので、状況を見て感染防止に心掛け、車での移動に心掛け、ようやく第3回の家族旅行を実現してきました。孫の柊愛(ひより)と一緒の旅行は2度目になりました。木更津で「イチゴ摘み」を行い(柊ちゃんは初挑戦)、鴨川で「鴨川シーワールド」へ行き、帰りは「道の駅 保田小学校」に寄り帰ってきました。以前行った旅行とは雲泥の差の成長で、2歳の柊ちゃんは「よく食べ」「よく話し」「よく遊ぶ」でした。ジィジとバァバの車と別に乗り込む時や旅館で部屋が別々になる時には「べそ(泣く)」をかいていたようで、とても愛らしくなりました。ジィジ(柊ちゃんには「ダ(マ)メ~」とよく怒られています)とバァバは柊ちゃんは可愛くて仕方ないようです。 今度旅行へ行ける時には、どんなに成長しているのか、またコロナ禍も収まり、自由に行動できると良いと思う私でした。

株式会社A&Kメディコンサル.com 佐藤勝浩